ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広聴 > 市民の声 > 市民の声:福祉サービス利用に関わる相談窓口について

更新日:2024年11月25日

ここから本文です。

市民の声:福祉サービス利用に関わる相談窓口について

要旨

1.「こころの電話」が繋がらない。
2.「夜間休日のダイヤル」はたまに繋がるが、今年度から20分と短くなった。
3.「ハーモニー相談」が週に1度しか使えないので、2回にしてほしい。

回答内容

「こころの電話」につきましては、不安や悩みを抱える方々が相談しやすい環境づくりに努めていくなかで、引き続き検討してまいります。
「夜間・休日の心のケア相談」につきましては、引き続き、利用状況を精査し不安や悩みを抱える方々が相談しやすい体制の整備に努めてまいります。
なお、男女共同参画センターで実施する女性相談(ハーモニー相談)につきましては、多くの方の相談に対応する必要があるため、相談時間は1回30分、再度の相談は緊急の場合を除き1週間に1回を目安としています。

(お問い合わせ)
・「夜間・休日の心のケア相談」に関すること
保健福祉局高齢障害部精神保健福祉課 TEL 043-238-9938
・「こころの電話」に関すること
保健福祉局高齢障害部こころの健康センター TEL 043-204-1582
・「ハーモニー相談」に関すること
市民局生活文化スポーツ部男女共同参画課 TEL 043-245-5060

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?