ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広聴 > 市民の声 > 市民の声:タクシープールでの喫煙等について

更新日:2024年11月25日

ここから本文です。

市民の声:タクシープールでの喫煙等について

要旨

千葉駅周辺の道路での喫煙は2,000円の罰金だが、タクシープールで喫煙する運転手が多くいるので、駅入構禁止にしてほしい。

回答内容

千葉駅タクシープールについては、指摘のとおり、「千葉市路上喫煙等及び空き缶等の散乱の防止に関する条例」により路上喫煙等・ポイ捨て取締り地区となっていることから、「路上喫煙・ポイ捨て禁止」と書かれたラミネート看板等を掲示して注意喚起を行っているほか、路上喫煙等・ポイ捨て防止巡視員が定期的に巡回を実施しています。
この度、ご意見を受けまして、タクシープール内で定点巡視(特定の場所で一定時間立ち止まって行う巡視)を行うなど、さらに取締りを強化します。

(お問い合わせ)
環境局資源循環部廃棄物対策課 TEL 043-245-5067

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?