ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広聴 > 市民の声 > 市民の声:千葉公園におけるドッグラン設置要望について

更新日:2024年11月25日

ここから本文です。

市民の声:千葉公園におけるドッグラン設置要望について

要旨

千葉公園芝庭のパンプトラック隣のスペースなどを活用し、ドッグランを作って欲しい。

回答内容

はじめに、千葉公園の芝庭につきましては、民間の資金やノウハウを活用し、芝生広場を中心に多世代が集う「いつでも だれでも くつろげる “わたしの芝庭”」をコンセプトとした賑わいをつくる広場空間として整備しました。
次に、パンプトラックの隣にある木々のスペースにつきましては、民間事業者の提案に基づき、「彩(いろどり)の森」として既存樹木を活かしながら、新たに樹木や草花等を植栽することにより今以上に四季の彩りを感じられる空間へリニューアルする予定です。
また、公園などにおいて、飼い犬の運動不足やストレスの解消などを図ることは大切なことと認識しておりますが、一方で、多くの犬が集まるドッグランなどにおける犬相互間の感染症の拡大や人と犬が関係する咬傷事故発生、ふん尿による周辺環境への影響など公衆衛生上の課題があることから、その設置については、慎重に検討する必要があると考えております。
このようなことから、現在のところ芝庭ではドッグランを整備する予定はございませんが、犬の散歩をする方や芝生でくつろぎたい方など多様な利用ができ、多くの方が楽しめる場となるよう管理・運営に努めてまいります。
なお、市内にはドッグランがある公園として、中央区の県立青葉の森公園があり、また、美浜区の稲毛海浜公園においてもドッグランの試験運用結果を踏まえ、常設について検討を進めているところです。

(お問い合わせ)
・千葉公園の芝庭に関すること
都市局公園緑地部緑政課 TEL 043-245-5789
・ドッグランなどにおける公衆衛生上の課題に関すること
保健福祉局医療衛生部生活衛生課 TEL 043-245-5213

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?