緊急情報
ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広聴 > 市民の声 > 市民の声:第3子以降の保育料について
更新日:2024年8月1日
ここから本文です。
我が家には3人の子供がいるが、1番下の子が保育園に入園したが上の2人が小学生のため第一子カウントとなった。市には多子負担軽減制度があるが、2人いる家庭より、歳の差がある3人目の保育料が高くなっていることに非常に矛盾を感じる。3人目の保育料についても、制度の再考をお願いしたい。
現在、本市においては、きょうだいの年齢や入所状況により、保育料の負担額に差が生じている現状を大きな課題として認識しており、国や県に対し、制度の拡充や財源の支援を要望するとともに、本市独自の多子軽減制度の拡充について検討を進めております。
引き続き、本市独自の多子軽減制度拡充に向けた検討と並行して、既存事業の廃止・見直しなど、拡充に必要となる財源の確保方策に関する検討も進めてまいりますので、大変恐れ入りますが、ご理解いただければと存じます。
今回いただいたご意見を踏まえ、また、国や県の動向を注視しながら、今後も課題解決に努めてまいります。
(お問い合わせ)
こども未来局幼児教育・保育部幼保運営課 TEL 043-245-5726
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください