ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広聴 > 市民の声 > 市民の声:千葉開府900年における全国巡回ラジオ体操会開催について

更新日:2024年12月1日

ここから本文です。

市民の声:千葉開府900年における全国巡回ラジオ体操会開催について

要旨

千葉開府900年の記念事業として全国巡回ラジオ体操会を開催してほしい。

回答内容

ラジオ体操につきましては、「いつでも、どこでも、誰でも」取り組むことができ、全身の筋肉を活性化させ、習慣にすることで血流の改善や代謝の向上などの身体的効果が期待されるとともに、規則正しい生活習慣の実践や地域の交流の場としての役割など社会的効果も生まれ、市民の健康増進に寄与するものと認識しております。本市におきましても、地域の様々な運動グループ等でラジオ体操を実施しており、特に若葉区では、ラジオ体操を通じて区民の健康づくりや地域づくりの推進に積極的に取り組んでいるところです。
令和6年9月には、健やか未来都市ちばプラン(第3次健康増進計画)を策定し、今後12年間の本市の健康づくりを推進してまいりますので、ご提案いただきました内容を含め、市民の健康づくりに資する取組みについて検討してまいります。
また、千葉開府900年記念事業につきましては、「千葉一族からの学びを活かし、未来へ向けたひとづくり、文化づくり」を基本理念として、様々な取組みを検討しております。ご提案をいただいた「夏期巡回ラジオ体操会・みんなの体操会」につきましては、千葉開府900年の記念事業を検討するうえで、参考にさせていただきます。引き続き、千葉開府900年記念事業を通じ、多くの市民の皆様が様々な文化・スポーツに親しむ機会を創出してまいります。

(お問い合わせ)
・千葉開府900年記念事業に関すること
総合政策局総合政策部都市アイデンティティ推進課 TEL 043-245-5660
・健康づくりに関すること
保健福祉局健康福祉部健康推進課 TEL 043-245-5794

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?